事業紹介
土地利活用事業
中心市街地近隣には、かさ上げされた未活用の土地が多くあります。市役所・不動産会社と連携し、土地の売買・賃貸のマッチングを行なっています。
対象地域については、土地利活用促進バンクをご確認ください。
指定管理事業
陸前高田市チャレンジショップ
「まちなか未来商店街」
陸前高田市が整備した、新規事業者向けのテナント施設。テナント7店舗のほか、NPO法人2団体、ふるさとハローワーク、当社が入居しています。指定管理事業者は陸前高田商工会ですが、入居者への連絡や日常的な施設管理を当社で受託しています。

■ テナント紹介(飲食店)
■ テナント紹介(その他店舗)
■ テナント紹介(事務所)
■ 施設概要
施設名称
陸前高田市チャレンジショップ
愛称
まちなか未来商店街
所在地
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字荒町33番地
(JR陸前高田駅より徒歩5分)
営業時間・定休日
各店舗・各事務所による
供用開始
2019年6月
テナント・設備
-
飲食店利用 3
-
その他店舗利用 4
-
事務所利用 3(うち1つは2事業者が共同で利用)
-
共用トイレ(女性用・男性用・多目的トイレ)
駐車場
隣接の市営無料駐車場 42台
運営体制
-
施設整備:陸前高田市
-
指定管理:陸前高田商工会
-
管理運営協力:陸前高田ほんまる株式会社
交流施設 ほんまるの家
週末には親子連れで大変にぎわう「陸前高田市まちなか広場」の中にあるレンタルスペース。
設計は著名な建築家・伊東豊雄氏。料理教室や映画上映会など、様々なイベントを開催しています。

■ 施設概要
施設名称
交流施設 ほんまるの家
寄贈元
東京ガス株式会社
所在地
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字大町39番地
(JR陸前高田駅より徒歩5分)
営業時間・定休日
9:00〜18:00 水曜のみ9:00〜15:30 定休日なし
供用開始
2017年10月1日
設備
-
15名程度の集会スペースとして
-
調理設備完備
-
車椅子対応トイレ
駐車場
専用はなし。周辺に市営無料駐車場多数あり。
運営体制
-
施設整備:陸前高田市
-
指定管理:陸前高田ほんまる株式会社
広報・デザイン
陸前高田市のかさ上げエリアの魅力発信に寄与するため、WEBサイト・紙媒体などのデザイン業務を受注しています。
また、中心市街地の商店街組合「高田まちなか会」と連携し、まちなかマップ・WEBサイト・冊子制作を進めています。
